2011/12/31 08:16:13

福島 原発 放射能

2011/12/31 大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日)
2011/12/30 今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日)
2011/12/29 前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日)
2011/12/28 冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日)
2011/12/27 年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日)
2011/12/26 冬型は弱まるけれどゆっくり(12月26日)
2011/12/25 クリスマス寒波、甲信・北陸・東海の雪は本番へ(12月24日)
2011/12/24 北日本以外はこれから雪が本格化(12月24日)
2011/12/23 冬型気圧配置と雪の関係あれこれ(12月23日)
2011/12/22 連休寒波5日間総まとめ!(12月22日)
2011/12/21 冬型緩むも週末寒波の準備段階(12月21日)簡易更新
2011/12/20 冬型緩むも寒気の抜け遅し・・・(12月20日)
2011/12/19 寒波続く、今日は2回ピークが?(12月19日)
2011/12/18 冬型続くき、寒気も居座る(12月18日)
2011/12/17 週末は冬型続く、今夜北日本中心再び雪強まる(12月17日)
2011/12/16 今夜冬型ピークへ、週末の空模様は?(12月16日)
2011/12/15 週末にかけて冬型強まり寒気ゆっくり南下(12月15日)
2011/12/14 南と北に低気圧、南は回復、北は下り坂(12月14日)
2011/12/13 冬型緩み晴れベースも、明日は下り坂(12月13日)
2011/12/12 西から冬型緩むも北日本はまだ冬型(12月12日)
2011/12/11 冬型西から緩むも北日本の雪続く(12月11日)
2011/12/10 一時的に冬型弱まるも今夜から・・・(12月10日)
2011/12/09 冬型強まり中部以西でも積雪、週末は?(12月9日)
2011/12/08 冷たい雨は次第に雪へ、週末にかけ寒気南下(12月8日)
2011/12/07 弱い冬型の気圧配置、週末の空模様は?(12月7日)
2011/12/06 雨模様から冬型へ(12月6日)
2011/12/05 冬型緩む、早くも明日は雨?(12月5日)
2011/12/04 強い冬型、雪(雨)雲はどこに?(12月4日)
2011/12/03 大荒れの土曜日に続き寒波の日曜日(12月3日)
2011/12/02 週末の天気、土曜は荒れ模様で気温乱高下(12月2日)
2011/12/01 変則的な冬型、今日の天気と週末の空模様(12月1日)
2011/11/30 冬型の気圧配置+寒気、でもちょっと変?(11月30日)
2011/11/29 雲が多くハッキリしない天気、明日は寒波(11月29日)
2011/11/28 北と南で雨、季節はまだ変わり目(11月28日)
2011/11/27 高気圧の覆われ暖かく、北日本は下り坂(11月27日)
2011/11/26 雨の降らない週末も一部は虫食い?(11月26日)
2011/11/25 冬型ゆるみ始める、来週の気温かなり高め?(11月25日)
2011/11/24 今夜冬型ピーク、明日朝は厳しい冷え込み(11月24日)
2011/11/23 暖かいけど天気は下り坂(11月23日)
2011/11/22 冬型緩むも明日祭日は下り坂(11月22日)
2011/11/21 強い冬型の一日(11月21日)
2011/11/20 冬型の気圧配置強まる、気温急降下(11月20日)
2011/11/19 大雨の後は冬の天気分布へ(11月19日)
2011/11/18 週末は雨を経て再び冬へ・長野で初氷と初霜(11月18日)
2011/11/17 週末は再び雨、気温は乱高下(11月17日)
2011/11/16 長野でも初雪、冬型緩むも明日朝は冷え込み強い(11月16日)
2011/11/15 雪のシーズン始まる、明日のピークへ始動(11月15日)
2011/11/14 冬のスタートライン(11月14日)
2011/11/13 次第に冬型の天気分布へ、明日以降初雪続々?(11月13日)
2011/11/12 秋晴れの週末、ゆっくりと冬型へ(11月12日)
2011/11/11 冷たい雨の金曜、そして秋晴れの週末へ(11月11日)
2011/11/10 週末は晴天?も今日・明日は雨模様(11月10日)
2011/11/09 秋晴れも西から下り坂(11月9日)
2011/11/08 冬型の気圧配置、寒気南下し北海道道南で初雪も?(11月8日)
2011/11/07 ゆっくりと冬型へ、明後日にかけ気温低下(11月7日)
2011/11/06 雨の日曜、雨の降り方は非常に複雑(11月6日)
2011/11/05 週末の天気はギリギリまでチェック(11月5日)
2011/11/04 週末の天気は最新の天気予報で修正を(11月4日)
2011/11/03 文化の日は雲多く、にわか雨の所も(11月3日)
2011/11/02 文化の日にかけ気圧の谷、大崩れはないけれど・・(11月2日)
2011/11/01 乾燥した晴天へ、一週間は高温傾向続く(11月1日)
2011/10/31 天気回復も、日本海側回復遅れ北日本不安定(10月31日)
2011/10/30 西からゆっくり下り坂、安全マージン考えて(10月30日)
2011/10/29 週末の天気はゆっくりと(10月29日)
2011/10/28 週末の天気はギリギリまでチェックの価値あり(10月28日)
2011/10/27 冬型ゆるみ秋晴れも・・週末の天気は・・・(10月27日)
2011/10/26 冬型の気圧配置ゆっくり緩む(10月26日)
2011/10/25 今夜冬型へ、長野初雪?関東木枯らし1号?(10月25日)
2011/10/24 天気再び下り坂、気温も下降中(10月24日)
2011/10/23 回復はやや早めに、気温上昇夏日も雷?・・(10月23日)
2011/10/22 荒れ模様の週末・
2011/10/21 西日本から下り坂、大雨警戒の週末へ(10月21日)
2011/10/20 天気変化はゆっくり、週末の雨続報(10月20日)
2011/10/19 週末の天気は荒れ模様、明日からゆっくり下り坂(10月19日)
2011/10/18 北海道稚内で初雪も、ゆっくりと回復へ(10月18日)
2011/10/17 北海道で初雪も?冬型の天気分布へ(10月17日)
2011/10/16 西から回復、北日本は強風・不安定(10月16日)
2011/10/15 雨の週末回復ゆっくり、北日本は冬型へ(10月15日)
2011/10/14 週末は大雨と突風のおそれ(10月14日)
2011/10/13 天気ゆっくり下り坂、週末の天気は?(10月13日)
2011/10/12 週末に向かって天気はゆっくり下り坂(10月12日)
2011/10/11 雲多めの秋晴れ、寒気南下し大気やや不安定(10月11日)
2011/10/10 秋晴れもやや虫食い、台風20号発生?(10月10日)
2011/10/09 連休2~3日目の天気、南岸の一部でにわか雨も?(10月9日)
2011/10/08 秋晴れ三連休初日、関東は夜から雲広がり・・(10月8日)
2011/10/07 天気回復へ、3連休の雲と雨(10月7日)
2011/10/06 雨やんで冬型へ、3連休の天気は?(10月6日)
2011/10/05 秋雨前線活動中、明日にかけて各地で雨(10月5日)
2011/10/04 今季一番の寒さも冬型緩む・明日秋雨前線の逆襲?(10月4日)
2011/10/03 高気圧張出し寒気の中心が抜けて晴れるも明日朝は(10月3日)
2011/10/02 前線通過し寒気の中心南下、日本海側しぐれ初雪も(10月2日)
2011/10/01 冬型の気圧配置+寒気=12月上旬のプチ冬?到来(10月1日)
2011/09/30 前線通過後冬型の気圧配置、初雪の寒気南下(9月30日)
2011/09/29 天気はゆっくり下り坂、この秋一番の寒気南下へ(9月29日)
2011/09/28 台風19号発生、移動性高気圧に覆われて秋晴れ(9月28日)
2011/09/27 秋晴れも南岸雲多い、奄美は雨、台風19号発生?(9月27日)
2011/09/26 台風17・18号は西へ、南岸はぐずつき気味(9月16日)
2011/09/25 台風17号と18号?秋晴れでも虫食いの晴れ?(9月25日)
2011/09/24 連休2・3日目の天気と朝の冷え込み(9月24日)
2011/09/23 3連休の天気 明日にかけて秋晴れ拡大も・・ (9月23日)
2011/09/22 台風15号去り、晩秋の寒気で朝は寒さも(9月22日)
2011/09/21 台風15号進路予想と大雨・強風の推移(9月21日)
2011/09/20 台風15号の動向と雨・風の変化(9月20日)
2011/09/19 台風15号・台風16号の動向と大雨の推移(9月19日)
2011/09/16 台風15号・16号の動向と3連休への影響(9月16日)
2011/09/15 台風15号の進路予想と・・・(9月15日)
2011/09/14 台風15号進路予想と「何が起こるか?」(9月14日)
2011/09/13 台風15号?進路予想、秋雨前線活発化(9月13日)
2011/09/12 台風15号?と秋雨前線の動向、暑さいつまで?(9月12日)
2011/09/11 台風15号?の進路等、暖湿気による不安定な天気(9月11日)
2011/09/10 台風14号は熱帯低気圧へ、不安定な週末(9月10日)
2011/09/09 台風14号の進路と週末の天気、そして暖湿流?(9月9日)
2011/09/08 台風14号進路予想と紀伊半島被災地の雨(9月8日)
2011/09/07 広く乾燥した晴天、北日本日本海側不安定(9月7日)
2011/09/06 台風13号と北海道の大雨、紀伊半島大雨検証(9月6日)
2011/09/05 台風12号・台風13号の動向、今日まで残る影響(9月5日)
2011/09/04 台風12号・13号?の動向、大雨の今後(9月4日)
2011/09/03 台風12号の進路と風雨の変化(9月3日)
2011/09/02 台風12号の動向と雨や風の実況把握方法(9月2日)
2011/09/01 台風12号の動向と雨・風の変化(9月1日)
2011/08/31 台風12号の進路・風・降水など(8月31日)
2011/08/30 台風11号・12号の動向、関東今夜から雨(8月30日)
2011/08/29 台風11号・12号の動向と予報チェックの技?(8月29日)
2011/08/28 台風11号と台風12号の動向(8月28日)
2011/08/27 台風11号12号の動向、南岸で雷雨、東京の大雨(8月27日)
2011/08/26 台風11号・12号の動向、秋雨前線南下大雨注意(8月26日)
2011/08/25 台風11号・台風12号?の動向と秋雨前線(8月25日)
2011/08/24 台風11号進路と台風12号発生?秋雨前線活発(8月24日)
2011/08/23 秋雨前線の動向と熱帯低気圧の今後(8月23日)
2011/08/22 秋雨前線北上、熱帯低気圧は台風11号へ?(8月22日)
2011/08/21 秋雨前線停滞で今日も雨、台風11号?(8月21日)
2011/08/20 秋雨前線停滞、週末はぐずついた天気(8月20日)
2011/08/19 前線南岸へ、涼しい週末へ(8月19日)
2011/08/18 秋雨前線南下、猛暑は今日まで?(8月18日)
2011/08/17 猛暑いつまで?今日の雷雨は?(8月17日)
2011/08/16 猛暑いつまで?今日の雷雨は?(8月16日)
2011/08/15 不安定な天気、北と南はまとまった雨(8月15日)
2011/08/14 猛暑続き雷雨も活発(8月14日)
2011/08/13 雷雨エリア拡大(8月13日)
2011/08/12 盆の天気、猛暑いつまで?、今日の雷雨(8月12日)
2011/08/11 盆の天気、さらに猛暑、今日の雷雨は?(8月11日)
2011/08/10 熱帯低気圧と盆の天気、猛暑、今日の雷雨(8月10日)
2011/08/09 盆休みの天気?猛暑いつまで?今日の夕立は?(8月9日)
2011/08/08 盆休みの天気、今日もゲリラ雷雨のおそれ大(8月8日)
2011/08/07 台風9号黄海へ、猛暑とゲリラ雷雨は?(8月7日)
2011/08/06 台風9号、10号の影響、全国的に不安定(8月6日)
2011/08/04 台風9号、10号、11号進路予想と不安定な天気
2011/08/03 台風9号進路予想、局地的な雷雨(8月3日)
2011/08/02 台風9号進路予想、引き続き不安定な天気(8月2日)
2011/08/01 台風9号進路予想、西日本沿岸中心に雷雨(8月1日)
2011/07/31 台風9号進路予想、甲信・東海の不安定続く(7月31日)
2011/07/30 台風9号進路予想、関東甲信越の大雨(7月30日)
2011/07/29 台風9号進路予想と関東甲信越の大雨(7月29日)
2011/07/28 台風9号?の動向に注意、東日本は大雨注意(7月28日)
2011/07/27 台風9号?進路に注目、不安定な天気続く(7月27日)
2011/07/26 次の台風の影響は?今日の夕立は?(7月26日)
2011/07/25 暑さいつまで?次の台風は?(7月25日)
2011/07/24 上空に寒気、大気不安定へ(7月24日)
2011/07/22 台風6号の影響継続、気温は徐々に上昇(7月22日)
2011/07/21 台風去っても影響残る、猛暑ひと段落?(7月21日)
2011/07/20 台風6号進路予想と雨・風の様子(7月20日)
2011/07/19 台風6号予想進路と風や雨の様子(7月19日)
2011/07/17 台風6号予想進路、台風の影響始まる(7月17日)
2011/07/16 台風6号予想進路と雨と風、局地的雷雨続く(7月16日)
2011/07/15 台風6号予想進路、猛暑続き雷雨も局地的(7月15日)
2011/07/14 台風6号予想進路、ジリジリ猛暑雷雨は局地的(7月14日)
2011/07/13 山岳中心の雷雨・台風6号の進路に注目(7月13日)
2011/07/12 西日本の雷雨拡大、東日本は山沿いで雷雨(7月12日)
2011/07/11 西日本中心の雷雨、東日本も局地的な雷注意(7月11日)
2011/07/10 関東甲信中心の雷雨続く、登山注意!(7月10日)
2011/07/09 雷雨予想・・・猛暑の梅雨明け?(7月9日)
2011/07/08 前線北上、暖湿気でムシムシ、そして不安定(7月8日)
2011/07/07 週間(梅雨明け)予報と週末の天気(7月7日)
2011/07/06 梅雨前線北上、西から下り坂(7月6日)
2011/07/05 前線南岸に停滞、天気回復も局地的に不安定(7月5日)
2011/07/04 全国的に雨模様、北日本中心に大雨注意(7月4日)
2011/07/03 今日も各地で不安定、西から下り坂へ(7月3日)
2011/07/02 関東以西は今日も不安定、雷雨はどこで?(7月2日)
2011/07/01 今日も不安定、週末の天気も不安定(7月1日)
2011/06/30 関東甲信広範囲で雷雨、東北前線活発化(6月30日)
2011/06/29 梅雨明け予報?雷雨予報?梅雨の猛暑続く(6月29日)
2011/06/28 今日も不安定、出かける前にレーダーチェック(6月28日)
2011/06/27 西は不安定、北は前線活発(6月27日)
2011/06/26 不安定なイチニチ?(6月26日)
2011/06/25 週末の天気は西高東低?の不安定?(6月25日)
2011/06/18 南岸と北陸中心に雨、その他も曇りベース(6月18日)
2011/06/17 天気回復も太平洋側は曇りベース(6月17日)
2011/06/16 西から下り坂、太平洋岸は大雨注意!!(6月16日)
2011/06/15 晴れベースも、九州下り坂、北海道回復遅れ(6月15日)
2011/06/14 北日本・東日本不安定(6月14日)
2011/06/13 西から回復、北日本は不安定(6月13日)
2011/06/11 再び西から下り坂(6月11日②)
2011/06/11 九州大雨、本州回復・北海道不安定(6月11日)
2011/06/09 西は梅雨前線、北は寒気(6月9日)
2011/06/08 9日は夕立?晴れても大気不安定(6月8日-2)
2011/06/08 全般に晴れベース、南岸の雨回復へ(6月8日)
2011/06/07 西日本南岸中心の雨と東日本以北の晴天(6月7日)
2011/06/06 広く晴れベースも北と南はぐずつき気味(6月6日)
2011/06/05 前線活発化、東・北日本は大気不安定(6月5日)
2011/06/03 天気回復へ(6月3日)
2011/06/02 ぐずついた?天気、梅雨前線活発化(6月2日)
2011/06/01 雨は西から・・不安定な空模様(6月1日)
2011/05/31 東日本の風と全国の天気傾向(5月31日)
2011/05/30 台風2号崩れの低気圧の影響
2011/05/29 台風2号予想進路と風・雨の様子(5月29日)
2011/05/28 台風2号予想進路と雨・風の様子(5月28日)
2011/05/27 台風2号予想進路と影響(5月27日)
2011/05/26 台風2号速度速まる?天気は下り坂(5月26日)
2011/05/25 貴重な晴天と台風2号(5月25日)
2011/05/24 天気回復・台風2号は?(5月24日)
2011/05/23 梅雨入りモードで北東の風(5月23日)
2011/05/22 前線南下し気温急降下(5月22日)
2011/05/21 さらに暑く・・そして全国の風向(5月21日)
2011/05/20 昨日より暑く・・南西風の場(5月20日)


Posted by kasayan at 2011/12/31