2011年10月29日

週末の天気はゆっくりと(10月29日)


 久々に・・・・風邪ひいちゃいました。
 昨夜から咳が止まらなくなって寝不足状態・・・身体は重く・・・・・・

 とはいっても、・・・・「たまにしか天気チェックをしない有名気象予報士より、毎日天気チェックをする無名気象予報士のほうが頼りがいがある」・・・・というもの。

 今朝はまとめた図だけを掲載しますので・・・・府県天気予報を読むための資料として活用してください

 実況チェック3点セットで今朝の様子をチェックして・・・・

週末の天気はゆっくりと(10月29日)


 今朝の気圧配置が今夜~明日夜と、どのように変化するのか?・・・天気変化の骨組みのチェックをして・・・・

週末の天気はゆっくりと(10月29日)


 具体的な雨の様子を、雨の原料を運びこむ風の様子とからめてチェックすると・・・・

週末の天気はゆっくりと(10月29日)


 気圧配置とからめた天気変化の様子が見えてくるはず・・・・なので、これを頭に思い浮かべながら・・・・最寄りの地域の府県天気予報や天気マークの予報をチェックする・・・・・

 府県天気予報: http://www.imocwx.com/yohoud.htm

 その流れの続きで・・・日曜日もチェックしてみる・・・・

週末の天気はゆっくりと(10月29日)


 もちろん、府県天気予報で最寄りの地域をチェックするけれど・・・・17時の最新の予報でも再チェック・・・・

 こんな流れで・・・セルフチェックしてください。

 
 ご意見・ご質問等は、コメント欄・メール(kasayangw@yahoo.co.jp)にてどうぞ。
 可能な限り返信いたします。

週末の天気はゆっくりと(10月29日)

(当ブログに引用の天気図等は、気象庁、WNI、プログラム配布先より使用許諾を得ています)

(当ブログはリンクフリーです)






同じカテゴリー(雑記)の記事画像
大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日)
今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日)
前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日)
冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日)
年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日)
冬型は弱まるけれどゆっくり(12月26日)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 新ブログ URL (2012-01-01 09:59)
 大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日) (2011-12-31 08:16)
 今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日) (2011-12-30 07:49)
 前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日) (2011-12-29 07:40)
 冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日) (2011-12-28 07:27)
 年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日) (2011-12-27 07:41)

Posted by kasayan at 08:00│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
kasayanさん、おはようございます。

風邪ひいてしまったんですね。私の職場でも風邪が流行ってきました。これからどんどんふえそうですね。お大事になさってください。

このところ、ほぼ季節に相応しい天気ですが、来週はやや高めの気温が予想されてるようですね。
上空の太平洋高気圧が西に張り出してくるようですが、この時期でもこうしたことはよくあるのでしょうか。
Posted by sekky at 2011年10月29日 08:57
>>sekkyさん
 おはようございます。
 バカは風邪をひかないはずなんですが・・・歳には勝てませんねぇ・・・
 GSMを見ていると、あれよあれよという間に西日本方面の高度場が夏になっちゃいますね。
 鹿児島あたりの高度場で統計を採れば面白そうですが、感覚的に、ここまで高くなるのは珍しいような気がします。
Posted by kasayankasayan at 2011年10月30日 07:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。