2011年05月22日
前線南下し気温急降下(5月22日)
5月らしからぬ暑さが続いていますが、今夜から気温急降下。
天気予報番組のありきたりなコメントじゃありませんけど、気温変化に身体がビックリしないように注意・・・ですね。
ということで・・・気温変化の原因・・・前線(梅雨前線)の動きについて久々にアニメを作ってみました。

昨日21時の実況天気図から今夜21時の予想天気図への流れ・・・前線の位置の変化をチェック。
この前線、梅雨前線と言ってもイイものですが、昨夜の段階で日本海に停滞。
今日一日かけてゆっくりと太平洋岸まで南下。
前線通過時に、一時的な雨。
暑さをもたらしている暖かく湿った空気が流れ込んでいるので、前線が活発になっていて、ザッと強い雨が降ったり、雷が鳴ったり。
うま~く、雷雲のエリアからはずれると、雨に遭わずに済むかもしれませんから、予報がハズレたと感じる人もいらっしゃると思いますが、それはラッキーだったから・・・と考えてくださいね。
で・・・・前線通過の前後の風の様子。

南西の場の風が、前線通過後に北よりの風に変化。
そして、冷たい大陸の空気(本来の5月の空気)に入れ替わりますから、今夜から気温低下。
本来の気温に戻るのですが、ここ数日気温が高めに推移していましたから、身体がビックリしそうですね。
新ブログ URL
大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日)
今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日)
前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日)
冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日)
年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日)
大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日)
今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日)
前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日)
冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日)
年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日)
Posted by kasayan at 05:38│Comments(0)
│雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。