2011年04月08日

東日本の風向と降水(4月9日予想)


 週末土曜日、明日9日の気圧配置と風の様子から・・・・




 詳細は、気象庁発表の短期予報解説資料というプロ用の資料にもとづいて書き込んであります。

 東日本・・・東北南部太平洋側と、関東の風向について、簡単に言ってしまえば・・・・前線を伴った低気圧が東日本を北東へ進む・・・・だから・・・・朝から夜にかけて風向が大きく変化して、一時的に強い雨も降る・・・・・。
 
 風向きは、大ざっぱに言うと・・・・南西の風から北西の風に変化
 いずれも、基本的には陸から海方向へ流れる風。
 もっとも、関東付近では、南岸に低圧部(弱い低気圧)ができる影響北~北東の風に変化する・・・ということです。

 これを詳しく見て見ると・・・・







 書き込みを読んでいただければ・・・およその事はわかると思います。

 ところで・・・・プロ用の「短期予報解説資料」の一部を抜粋して、ちょっとだけ書き込みを加えて、読みやすいように工夫?してみました。
 わかるところだけ、目を通すだけで、テレビの(ありきたりな)天気予報の解説より、ずっと詳しく理解できると思います。









  


Posted by kasayan at 18:52Comments(4)雑記