2011年05月24日
天気回復・台風2号は?(5月24日)
昨日は九州南部で梅雨入りの発表。
そして、今日は朝から雨・・・という所が多いと思いますけど、天気は回復傾向。
天気予報番組では「前線が南下して」という解説があると思いますけど・・・・その通りです。

前線が南下・・・そのまんまですね。
なんで今日、前線が南下するの?という解説はテレビではまずあり得ないと思いますけど・・・昨年はこのブログでそんな解説もしていました。
今年はどうしようか?と考えていますが今日は省いちゃいますけど・・・暖かく湿った夏の空気と春の冷たく乾燥した空気のせめぎ合いの場が梅雨前線になっている・・・という様子だけご紹介しておきます。

一目瞭然ですね。
さて・・・具体的な雨の様子と、気になる風向の様子。

書き込みを読んでいただければ分かると思います。
最後は、台風2号の今後・・・

昨日の記事に掲載した図と比較していただくと、台風の速度が若干遅くなるとともに、コースもやや南よりに・・・・
このように、計算値は計算毎に微妙に変化しつつ誤差が小さくなってきますから、日々チェックしつつ照準を定めていく必要があるわけです。
最後に・・・・かなーり古いんですけど、この季節にピッタリの曲。
Kasayanの年齢?・・・・ちょうど半世紀・・・・だったりして