2009年11月26日

善光寺40年前

 ご存じ、大門から善光寺参道への入口
今では大門通りも石畳になっていますけど、それまではここが石畳のスタート地点でした。

善光寺40年前



 石畳に沿って本堂にたどり着くまでには、宿坊や仲見世をはじめ、数多くの店が立ち並んでいますが、その昔、善光寺に向かう時、第一番目に出会うお店が、石畳スタート地点左側にあった甘栗屋さんでした。
 お祭りの屋台とは違い、周囲が紅白に彩られたトタンでおおわれているそれなりのお店。

 小布施の栗が有名な長野にあって、売っている栗はなぜか「天津甘栗」
店の中のカマで小石と栗を撹拌しつつ、この交差点に香ばしい栗の臭いを漂わせていました

 今でこそ、スーパーなどで天津甘栗を買うことができますが、昔は旧長野市内で唯一、常時天津甘栗を買うことができたお店
 子供の私にとっては高価だったので、特別なときにだけ買ってもらえました。

 残りの栗の数を数えながら少しずつ食べる癖は、今でも抜けていません。



同じカテゴリー(昭和の長野へ)の記事画像
善光寺40年前(番外編)
善光寺40年前(番外編)
善光寺40年前(番外編)
善光寺40年前(番外編)
善光寺40年前(番外編)
善光寺40年前
同じカテゴリー(昭和の長野へ)の記事
 善光寺40年前(番外編) (2009-12-03 20:51)
 善光寺40年前(番外編) (2009-12-02 02:11)
 善光寺40年前(番外編) (2009-11-29 16:41)
 善光寺40年前(番外編) (2009-11-28 16:45)
 善光寺40年前(番外編) (2009-11-27 19:30)
 善光寺40年前 (2009-11-25 18:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。