2011年04月29日
東日本の風向と降水(4月30日予想)
週間の風向や風速の予想・・・ここのところ、とんと御無沙汰していますが、あれ・・・ちょっと時間がかかるんです・・・・
ゴールデンウィークですから、久々に・・・とは思うのですが、今日も通常どおり、明日30日の気圧配置と風・・雨の様子。

天気変化が早いですね・・・春とはいえ・・・
日本海には前線が発生して、明日には北日本にかかってきます。
そして、日本付近の風は、太平洋にある高気圧から時計回りの吹きだす南西の風の場。

昼12時の予想がコレですけど、遅くとも夜には北日本中心に雨になるというのがわかりますよね?
そして、東日本太平洋側は、高気圧の縁辺・・・等圧線がやや混雑していますから(気圧傾度が大きいから)南西の風が強め。
陸から海への流れ・・・というよりは、海岸線に沿って北へと流れるという感じですね。
新ブログ URL
大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日)
今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日)
前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日)
冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日)
年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日)
大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日)
今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日)
前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日)
冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日)
年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日)
Posted by kasayan at 19:13│Comments(0)
│雑記