2011年03月22日
東日本の風向(23日予想・週間予想)
北関東では野菜の汚染が現実的になってきました。
「直ちに健康に影響はない」といわれていますが、農家の方には「直ちに影響がある」ことです。
心配しても避けることは困難でしょうけれど、誰もが心配するのは当然です。
テレビの天気予報番組でも、もうちょっと詳しい図で解説することが望まれると思うのですが・・・。
ということで、明日23日の東日本の風の様子と天気図、そして、むこう1週間の風の予想(GSMという計算値も考慮した結果ですが・・・)を掲載しておきます。
向こう1週間、基本的に冬型ではありますが、北西の風ばかりではなく風向が定まりにくい傾向が見てとれます。
掲載の図はあてにしないで、できる限り直近の予報でチェックしてください。




新ブログ URL
大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日)
今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日)
前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日)
冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日)
年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日)
大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日)
今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日)
前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日)
冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日)
年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日)
Posted by kasayan at 16:51│Comments(0)
│雑記