2010年06月29日
天気予報は当たるのか?(6月29日)不安定のムシムシ
故郷長野の帰ってきた気象予報士Kasayan。おきまりのテレビの天気予報とはちょっと異なる視聴者の視点から、今日の天気予報をチェックしています。今日の天気予報は当たるんでしょうか?
1、今日の一言

相変わらずインド洋から梅雨前線が延びていて、宇宙から見た地球も梅雨パターン。
インドシナ半島なんかは雨季になっているんでしょうね。
今日も多忙につきシンプルパターン。
箇条書きで掲載図のガイドくらいはしようかと・・・・・
2、全国の予報
テレビやネットでご存じの天気マークの天気予報。使い方次第で何倍にも役立てることができますよ。まずは全国の予報から。「木を見て森を見ない」などと言いますが、天気予報も頭上の天気だけを気にしていてもダメ。
天気の変化は他県からやってきます。

3、長野県の予報
長野にズーム。見るのは天気マークの天気予報だけ?
「・・のち・・」って何時でしょう? 「所により・・」はマークだけじゃわかりません。

コメントがアレなんで・・・長野地方気象台が発表している概況も掲載しておくことにします。
天気概況
平成22年6月29日04時57分 長野地方気象台発表
北部、中部では、29日朝まで土砂災害に注意して下さい。
長野県では、29日夕方まで落雷に注意して下さい。
梅雨前線が東シナ海から西日本をとおり北陸地方の沿岸にのびています。
長野県内は、曇りまたは雨となっています。
今日は、梅雨前線が西日本から東日本に停滞する見込みです。
このため、曇りで、北部では昼過ぎから夕方にかけて、南部では明け方まで雨となり、中部では夕方まで雨の降る所があるでしょう。また、夕方まで雷を伴う所がある見込みです。
明日は梅雨前線が本州の南岸に停滞する見込みです。
このため、曇りで、昼前までは晴れますが、夜には雨となるでしょう。
4、一般的な天気図の評
どんな理由でその予報は作られたんでしょうか?理由がわからなければ占いと同じ?テレビの解説は「天気予報の確からしさ」を知るための道具です。

長めのアニメですけど、このアニメの書き込みにある具体的な情報が下の専門天気図。
アニメを見ながら専門天気図で具体的なイメージを作っていただければOKです。
5、今日の天気予報は当たるのか?
100%じゃない天気予報。もしハズレるとしたらどうなるんでしょうか?
予報のハズレで失敗しない方法を考えます。
まずは実況から・・・・上空の気圧配置と暖湿流の様子を衛星画像と対応させて具体的にイメージしてくださいね。


そして、予想・・・実況がどのように変化するのか・・・黄色で書き込みしてあるのでイメージしてみてください。


最後は具体的な雨の様子・・・・予報文と見比べて何時どこでどの程度降る?を確認してみてください。
不安定な天気・・・ですから、安全マージンは大きめに・・・です。


どうですか?天気予報は当たりそうですか?・・・当たりそうですよねぇ?
当ブログの記事等に関して、ご質問・ご意見等がありましたら、
kasayangw@yahoo.co.jp
までメールしてください。ブログ下のコメント欄もどうぞ。
可能な限り返信いたします。
大晦日の雪は?
今夜から雪?今年二回目の本格的冬型へ(11月2日)
また雪?明日にかけて冬型へ、北は荒れ模様(11月1日)
台風一過の晴天にならない?ぐずつきの日曜日(10月31日)
台風情報:台風14号予想進路とお役立ちリンク(10月30日)
台風14号予想進路と台風対策情報(10月29日)
今夜から雪?今年二回目の本格的冬型へ(11月2日)
また雪?明日にかけて冬型へ、北は荒れ模様(11月1日)
台風一過の晴天にならない?ぐずつきの日曜日(10月31日)
台風情報:台風14号予想進路とお役立ちリンク(10月30日)
台風14号予想進路と台風対策情報(10月29日)
Posted by kasayan at 06:48│Comments(0)
│今日の天気予報は当たるのか?