2010年04月08日

天気予報は当たるのか?(4月8日)


 故郷長野の帰ってきた気象予報士Kasayan。おきまりのテレビの天気予報とはちょっと異なる視聴者の視点から、今日の天気予報をチェックしています。今日の天気予報は当たるんでしょうか?

1、今日の一言

天気予報は当たるのか?(4月8日)


 今朝の長野市内から北アルプスが良く見えています。
 長野市周辺の1000m以上の山々の山頂は薄っすらと白くなっていて、4月の雪があったことを教えてくれています。
 県内各地は氷点下の朝

 もっとも、昨日とは異なり、日中は10℃以上になって・・・いよいよ長野でも桜開花宣言???

 発表されるとしたら・・・11時前くらいですね。

2、全国の予報
 テレビやネットでご存じの天気マークの天気予報。使い方次第で何倍にも役立てることができますよ。まずは全国の予報から。「木を見て森を見ない」などと言いますが、天気予報も頭上の天気だけを気にしていてもダメ。
天気の変化は他県からやってきます。


天気予報は当たるのか?(4月8日)


 昨年11月にブログを書きはじめて「全国的に晴れ」といってエリア分けをしなかったのは1~2回ほど。
これからの季節、もう少し回数が増えるはずですけど、気持ちがいいもんですね。

 細かく見れば、「のち くもり」のマークもありますけど、「のち」のタイミングは夜なのでこれでOKでしょう。

3、長野県の予報
 長野にズーム。見るのは天気マークの天気予報だけ?
「・・のち・・」って何時でしょう? 「所により・・」はマークだけじゃわかりません。


天気予報は当たるのか?(4月8日)


 県内も日中はほぼ晴れと言ってよいでしょう。

 南部だけ北の風「のち 南の風」になっています。
 風がかわる場合はなにかが起こることが多いので、一応・・本当に一応・・・問題がないか?チェックしておきます。

4、一般的な天気図の評
 どんな理由でその予報は作られたんでしょうか?理由がわからなければ占いと同じ?テレビの解説は「天気予報の確からしさ」を知るための道具です。

天気予報は当たるのか?(4月8日)


 高気圧に覆われて・・・・・だけでOKですよね?

 関東の一部で「のち くもり」マークがついていましたが、これ、高気圧の中心が三陸沖に抜けて東風になる影響。
 三陸沖の冷たく湿った空気が鹿島灘方面から流れ込んで、この空気がぶつかる関東周辺の山で雲が発生しやすい・・・というものです。
 この湿った空気の流れ、県南部への影響は?
 上で見た南部の「のち 南風」・・・アラ探しみたいでイヤですけど・・・今日はほかにチェック項目がないので・・・・一応・・・チェックの対象にしておくことにします。

5、今日の天気予報は当たるのか?
 100%じゃない天気予報。もしハズレるとしたらどうなるんでしょうか?
予報のハズレで失敗しない方法を考えます。


天気予報は当たるのか?(4月8日)


 地上付近の空気の流れと下層雲(紫)と降水(青)の計算値・・夕方6時のものです。

 関東付近は東よりの風が吹きこんでいて、この風が行きつく山で下層雲ができていることがわかります。
 中でも特に高い南アルプス方面ではハッキリと雲の発生が計算されていて、弱い降水の可能性も示されています。
 この雲は山によって空気が持ちあげられてできる雲で、風下の長野県内には影響がなさそうです。
 風が南に回って伊那盆地や木曽谷を北上するようですけど、特に問題はなさそうです。
・・・一応・・・チェックしました。

 流れ込む冷たく湿った空気の様子は・・・・

天気予報は当たるのか?(4月8日)


 上空の寒気は今夜東海上に離れていきますが、下層の寒気はしぶとく関東以北に残っています。
この冷たい空気が東風で流れ込むというわけですね。

天気予報は当たるのか?(4月8日)


 ついでに全国の降水の様子・・・ですけど・・・・昼の段階でこんな状態ですから、基本的に雨の心配はないでしょうね。
 上空から下層までの雲量の計算値も見てみましたが、同じような状態。

 ということで・・・・今日の天気予報はハズレる要素がほとんど見当たりません
今日の予報はガチンコということでOKでしょう。
 県内の山岳地形による一部雲の発生まではわかりませんけど・・・・

 当ブログの記事等に関して、ご質問・ご意見等がありましたら、
  kasayangw@yahoo.co.jp
までメールしてください。ブログ下のコメント欄もどうぞ。
 可能な限り返信いたします。







同じカテゴリー(今日の天気予報は当たるのか?)の記事画像
大晦日の雪は?
今夜から雪?今年二回目の本格的冬型へ(11月2日)
また雪?明日にかけて冬型へ、北は荒れ模様(11月1日)
台風一過の晴天にならない?ぐずつきの日曜日(10月31日)
台風情報:台風14号予想進路とお役立ちリンク(10月30日)
台風14号予想進路と台風対策情報(10月29日)
同じカテゴリー(今日の天気予報は当たるのか?)の記事
 大晦日の雪は? (2010-12-31 06:17)
 今夜から雪?今年二回目の本格的冬型へ(11月2日) (2010-11-02 07:56)
 また雪?明日にかけて冬型へ、北は荒れ模様(11月1日) (2010-11-01 07:33)
 台風一過の晴天にならない?ぐずつきの日曜日(10月31日) (2010-10-31 07:31)
 台風情報:台風14号予想進路とお役立ちリンク(10月30日) (2010-10-30 07:08)
 台風14号予想進路と台風対策情報(10月29日) (2010-10-29 07:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。