2010年01月24日

冬の高気圧のプレゼント(1月24日)



 昨日は七味温泉、雪の露天風呂を満喫したので、今日はどこの温泉に・・・なんて考えながら窓の外を見ると・・・冠着山が朝日に紅く照らされていました。

冬の高気圧のプレゼント(1月24日)


 そうだ!戸倉上山田温泉に行こう!

 車で行っても運動不足を助長してしまうだけなので、千曲川サイクリングロードを自転車で走って行くことに。
 女房の折り畳み自転車は16インチ・・さすがに長野市内からじゃ大変なので車に自転車を放り込んで篠ノ井スタート

冬の高気圧のプレゼント(1月24日)


 空は快晴・・・ではありませんけど綺麗な冬晴れ

冬の高気圧のプレゼント(1月24日)


 北には戸隠連峰、高妻山飯綱山
千曲川の流れをさかのぼって冠着山のふもと、戸倉上山田温泉へ。

冬の高気圧のプレゼント(1月24日)


 今日はどっぷり温泉につかるのはやめにして、足湯「カラコロの湯」

冬の高気圧のプレゼント(1月24日)


 冬の高気圧がプレゼントしてくれたような青空
長野にUターンして本当に良かったと思える半日でした

 都会育ちの女房もリンゴのほっぺた・・・長野らしくなってきたような・・・。

明日月曜日は寒冷前線南下
 午後からは雲が広がって・・・・またです。



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日)
今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日)
前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日)
冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日)
年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日)
冬型は弱まるけれどゆっくり(12月26日)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 新ブログ URL (2012-01-01 09:59)
 大晦日~元日~2日の天気と初日の出(12月31日) (2011-12-31 08:16)
 今日は冬型、大晦日は穏やかに(12月30日) (2011-12-30 07:49)
 前線通過、今夜から再び冬型へ(12月29日) (2011-12-29 07:40)
 冬型緩むも次の寒波が・・(12月28日) (2011-12-28 07:27)
 年末年始の空模様・・年末にかけテンポ早く(12月27日) (2011-12-27 07:41)

Posted by kasayan at 20:51│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
はじめまして、

いいお天気のときの、サイクリングロードは気持ちいいでしょうねえ。

σ(▼▼;)も2、3度自転車で戸上まで往復したことがあります。(子どもらが小さかったとき)
Posted by ken at 2010年01月25日 05:17
kenさん、はじめまして。

季節によって景色が変わって、何度でも楽しめそうですね。
新しい自転車が欲しくなりそうです。
子供を連れて走るのにもよさそうですね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by kasayankasayan at 2010年01月25日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。