2010年01月24日

天気予報は当たるのか?(1月24日)


 故郷長野の帰ってきた気象予報士Kasayan。おきまりのテレビの天気予報とはちょっと異なる視聴者の視点から、今日の天気予報をチェックしています。今日の天気予報は当たるんでしょうか?

1、今日の一言

 昨日、晴れ間が広がってきたのを見て、ふと七味温泉に行ってみよう思い立ち、タオルを片手に出かけました。

 午前9時過ぎに家を出て、一時間もしないうちに深い雪に覆われた露天風呂の中。

天気予報は当たるのか?(1月24日)


 気温はマイナス5℃
 風呂の周囲の枯れ枝には水蒸気が凍りつき、まるで花が咲いたよう。
見上げると青空をバックにした志賀高原の山が輝いていました。

 高校を卒業すると同時に長野を離れてしまったため、身近なところで素晴らしい温泉が選び放題ということを知らずにいましたが、遅ればせながら大人の長野を発見していきたいと考えているこのごろです。

 今日は県内全域晴れ・・・・予報の当たりハズレの検討なんかする必要もありません。
今日もタオルを片手に・・・・・?

2、全国の予報
 テレビやネットでご存じの天気マークの天気予報。使い方次第で何倍にも役立てることができますよ。まずは全国の予報から。「木を見て森を見ない」などと言いますが、天気予報も頭上の天気だけを気にしていてもダメ。
天気の変化は他県からやってきます。


天気予報は当たるのか?(1月24日)


 久々に太陽マーク一発の天気マークが並んでいます。
関東付近は雲マークとセットですが、「のち」のタイミングは夕方以降・・・日中はまずまず。

 もっとも、東北の日本海側は相変わらずぐずつき気味。
雪は弱まっているものの高気圧が十分に張り出さないうちに次の下り坂にバトンタッチしてしまうようです。
 このあたりは、予想天気図で確認してみましょう。

3、長野県の予報
 長野にズーム。見るのは天気マークの天気予報だけ?
「・・のち・・」って何時でしょう? 「所により・・」はマークだけじゃわかりません。


天気予報は当たるのか?(1月24日)


 県内全域太陽マーク一発
予報文にも「所により」なんてヤボなものはついていません。
 南風が暖かい空気を運んできてくれそうです。

 お隣の新潟・富山・岐阜には雪マークや雲マークがついていますが、いずれも「のち 晴れ」。
県内への影響は心配なさそうですね。

 ただ、明日の予報文を見ると・・・北部は北風へ。
中部も南風が強めに吹きそう。
 これ、寒冷前線が通過するときにパターン。
 天気も下り坂に向かって午後には雪も予想されています。

4、一般的な天気図の評
 どんな理由でその予報は作られたんでしょうか?理由がわからなければ占いと同じ?テレビの解説は「天気予報の確からしさ」を知るための道具です。

天気予報は当たるのか?(1月24日)


 シンプルな天気変化なので、アニメの書き込みを読めばわかりますよね?
高気圧が南から張り出すわけですが、東北の日本海側まではイマイチ勢力が届きません。
 そうこうしているうちに沿海州に低気圧と前線が迫ってきます。
 これが明日天気を下り坂に向かわせる原因です。

 明日は、この前線が南下しますから天気下り坂。
 北部から順に雲が広がってきますが、雪が降るのが北から順番になるかは地形的に複雑な長野県・・・・そう簡単じゃありません。
 明朝じっくり検討してみます。

5、今日の天気予報は当たるのか?
 100%じゃない天気予報。もしハズレるとしたらどうなるんでしょうか?
予報のハズレで失敗しない方法を考えます。


 今日の予報は当たる!ということであえて重箱のスミを突き破る?ような検討はしません。
長野地方気象台発表の天気概況には・・・
「今日は、冬型の気圧配置がゆるみ、南から高気圧にお覆われる見込みです。
 このため、晴れるでしょう。」

 しか書かれていません。
おまけに、午前4時35分に早々と発表していて、まさにガチンコの予報だといわんばかりです。

 で・・・このまんま終わったらあまりに手抜きなので、「明日夜には再び寒くなる」ということだけまとめておきました。

天気予報は当たるのか?(1月24日)


 明日日中、南風が吹いている最中はまだマシですが、前線が通過して北風に変わったタイミングで、上空には冬としては一人前?の雪を降らせる寒気が南下してきます。
 月曜の帰宅時間には寒くなってくる・・・といういや~な気温変化です。

 さて・・・今朝はこのくらいにして・・・・どの温泉がいいかなぁ?


 当ブログの記事等に関して、ご質問・ご意見等がありましたら、
  kasayangw@yahoo.co.jp
までメールしてください。
 可能な限り返信いたします。





同じカテゴリー(今日の天気予報は当たるのか?)の記事画像
大晦日の雪は?
今夜から雪?今年二回目の本格的冬型へ(11月2日)
また雪?明日にかけて冬型へ、北は荒れ模様(11月1日)
台風一過の晴天にならない?ぐずつきの日曜日(10月31日)
台風情報:台風14号予想進路とお役立ちリンク(10月30日)
台風14号予想進路と台風対策情報(10月29日)
同じカテゴリー(今日の天気予報は当たるのか?)の記事
 大晦日の雪は? (2010-12-31 06:17)
 今夜から雪?今年二回目の本格的冬型へ(11月2日) (2010-11-02 07:56)
 また雪?明日にかけて冬型へ、北は荒れ模様(11月1日) (2010-11-01 07:33)
 台風一過の晴天にならない?ぐずつきの日曜日(10月31日) (2010-10-31 07:31)
 台風情報:台風14号予想進路とお役立ちリンク(10月30日) (2010-10-30 07:08)
 台風14号予想進路と台風対策情報(10月29日) (2010-10-29 07:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。