善光寺40年前

kasayan

2009年11月16日 13:15

  昨日に引き続き善光寺の裏
ご存じのように善光寺に裏には「つばめ池」があります。





 水色の柵に囲まれ、コンクリートで固められていますから、防火用水?という感じすらします。

 40年前、この池の周囲には松の木や草が生え、貸しボートが浮かんでいました
そして、善光寺周辺では唯一の釣りスポットでした。
 大人も子供も釣り糸をたれ、フナやコイ釣りを楽しんでいた光景は、今のつばめ池の姿からは想像もできません。

 池の北側には、貸しボート屋が茶店を出していて、ちょっとした憩いの場を提供していました。
 茶店からは、地附山を上り下りするロープウェイがよくみえたように記憶しています。

 あのフナやコイ達は、今の濁った水の下を泳いでいるのでしょうか?

関連記事