東日本の風向と降水(4月25日予想)

kasayan

2011年04月24日 20:37


 今日は時間がないので・・・・
 解説の書き込みができませんでした。

 例によって、明日25日午前9時の予想天気図と、正午のMSMという計算値の、地上気圧・地上の空気の流れ(流線)、上空5500m付近の気温(赤の太い実線が-30℃の寒気)、を掲載しておきます。

 基本的には、西日本に南岸ぬい中心を持つ高気圧から北海道付近の低気圧に向かって吹き込む南西の風がメイン。
 そして、東日本上空には冬と同じ強い寒気が入っているので、大気が不安定・・・雷雨が発生しやすい状況・・・ということがポイントです。

 







関連記事