東日本の風向と降水(3月29日予想)
例によって
明日29日の東日本の風の様子をまとめておきました。
気象庁発表の天気予報(天気マーク)をご覧になるとわかりますが、
明日の東日本は雲が多め。
夕方以降、雨や雪が予想されている所もあります。
日本付近が二つの高気圧にはさまれた相対的に気圧の低い場所・・・・いわゆる
弱い気圧の谷にあたるからです。
ということは、風もちょっと複雑・・・ということになることが多いのですが、明日は
太平洋の高気圧から吹きだす南西風優位のまま推移しそうです。
とりあえず、
福島の原発から三陸沖方面の海に吹きだす風中心ということですね。
もっとも、
風が弱めになると、海風・陸風のほうが支配的になって、日中は海からの風が吹きこむという局地的な傾向が見られるかもしれませんが。
いずれにせよ、
明日朝5時発表の予報で修正がかかる可能性もありますから、気になる方は明日朝の予報で修正してください。
時間があれば、この記事に追記してみますが・・・・時間が許せば・・・ということで・・・・・
関連記事