2010年02月01日 18:10
大雪に関する長野県気象情報 第2号
平成22年2月1日17時10分 長野地方気象台発表
(見出し)
県内では、2日未明にかけて断続的に雪が降り、中部と南部では大雪となる
所があるでしょう。平地でも積雪となる見込みですので、降雪や積雪による
交通障害、路面の凍結、電線などへの着雪に注意して下さい。
(本文)
[気象状況]
四国の南には前線を伴った低気圧があって、東北東に進んでいます。この
低気圧は、1日夜遅くには伊豆諸島南部に達する見込みです。
このため、県内では、2日未明にかけて断続的に雪が降り、中部や南部で
は大雪となる所があるでしょう。平地でも積雪となる見込みです。
また、2日以降は冬型の気圧配置が強まり、北部を中心に雪が降り続くで
しょう。
[予想降雪量]
2日18時までの24時間降雪量は、いずれも多い所で、
北部 大北地域山沿い :15センチ
平 地 :15センチ
長野地域山沿い :15センチ
平 地 :10センチ
中野飯山地域 :15センチ
中部 乗鞍上高地地域 :15センチ
松本地域の聖高原周辺 :15センチ
その他 :10センチ
上田地域の菅平周辺 :15センチ
その他 :10センチ
佐久地域 :10センチ
諏訪地域 :10センチ
南部 上伊那地域 :15センチ
木曽地域 :15センチ
下伊那地域 :15センチ
の見込みです。
[防災事項]
降雪や積雪による交通障害、路面の凍結に注意して下さい。また、農業施
設や電線、架線、樹木などへの着雪に注意して下さい。
積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意して下さい。
[補足事項]
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、2日06時頃に発表する予定で
す。